最近ずーっと頭を悩ませている。
知らない間にすっかり癖になっている「下を向いて歩くこと」

以前ずーっと気が滅入ることばかり続いたせいか、
今やそんなに気が滅入ることもないのに
下を向いているタダの「暗い人」に成り下がってる( ´△`)アァ-

気づいて意識しないと前を向いて歩けない。
おかげで首のシワが気になるオ ・ ト ・ シ ・ ゴ ・ ロッ ・ (* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ


昨日も雨が降っていたけど、相変わらず傘を差していても下を向く始末。


しかし、下を向くと道路にいろんなものが落ちていることに気が付く。


タバコの吸殻
・・・まだまだマナーの悪い人っているねー


ペットボトル
なんでこんなもの道路に捨てるかな~


なんか青いビニールの切れ端
・・・どっから飛んできたのやら・・・


新聞紙
読んだらちゃんと片付けろってな・・・



そうそう、こんなモノまで・・・


・・・って、カッ、カネッ!! w|;゚ロ゚|w


本降り雨の中、街灯もほとんど無い人気のない夜道。
広げた傘の先には、お札が1枚。

これって・・・どうみても・・・センエンだよねぇ・・・


頭真っ白の時には、落ちてる千円札を見つけても歩く足は止まらず。
もうすぐで雨に濡れたお札を踏みつける寸前で、ようやく止まる足。


・・・千円札だぁ~


・・・・・・センエンサツダーッ 
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


マックスで働き出す脳みそ


足元の千円札ガン見


食べ物をつかむ時にしか、めったに伸びない手が自然と前へ
(こんな時には積極的になるんです。バニ子の太い腕)


地面に落ちてる濡れた千円札を触る


すると、約1m先にも違うお札を発見っ!!


ちゃっかり千円札を拾いながらも、違うお札をガン見
ゴッ、ゴセンエーンサーツー!!!
ハイ、キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!



すかさず5千円札もGET、すると更に1m先にもう1枚お札が
もしかして、イチチマーンエーン!?
(もう、ウキウキヤッホー状態でテンションおかしくなってます)


あい、ザンネーン、またもや、センエンサーツ


合計・・・ナナセンエーン!!!\(*T▽T*)/ワーイ♪


次々と見つかるお札に、まるで宝物を拾ったかのような喜びよう。

思わずまだないか、念入りに探し回る始末。
(だって、周りにほんと人いなかったしーー)


ずぶ濡れになったお札を握り締め、ふと我に返る。

・・・これって、TVのドッキリ?
ホンモノ?まさかニセサツ??北○鮮製??
このままバックレ?ちゃう??いっそのことそこのコンビニで使っちゃう?

こんな思いが過ぎりまくりのドグロバニ子だったが、
バニ子がもし7千も落としたならば、即効泡吹いて死亡間違いなし。


・・・しゃーねーな。交番に届けるか。


雨の夜道11時近く。
桜の開花が終わったのに雪が降る訳のわからんくらい寒い夜。


重たい荷物を家に置き、チャリンコ飛ばして交番行ったさー!チクショー!


交番に着くと、なんや色々事情聴取?されて、
書類にバニ子の素性を色々書き込まれる。


そして、おまわりさんの説明により判ったことは以下の内容

その1.人生こんなこともある
     (↑おまわりさんが、しみじみ言いました。)

その2.落とし主はお札の製造番号を控えておかない限り
     特定できない可能性が高い
     (現金の落とし主を特定するって大変だぁー)

その3.万一落とし主が判明した際には
     落とし主から直接バニ子に連絡がある

その4.法律では決まっていないが、相場によると礼金は2割~5割

その5.11月までに落とし主が現れなかったら全額バニ子のものとなる

その6.お札は警察署で保管するため、落とし主が判明しなかった場合
     交番でなく警察署に出向かなければならない
     (いたって面倒。警察署バスで行かなきゃならん。)

その7.事情聴取で記載した書類の控えを11月まで保管して
     警察署に持参しない限り、金は渡せねー

その8.11月になっても特に警察署から連絡は来ないので
     自身で覚えておくように
     (無理じゃねー?)

その9.帰り道もう一度落ちていたトコロを探すように
    更に見つけたらまた来てね☆
     (おまわりさんが拾っても得にならないんだよねぇ~と愚痴をこぼされる。)
天下の廻りもの_d0020828_17412264.gif 

そんな感じだった・・・。

って、ほとんど落とし主見つからないことを前提とした説明。

ま、いいんだけどさっ。


ちなみに帰り道、も一度チラチラとお札を探したことは言うまでもない。
(って、もらう気マンマンじゃんっ!)